今年の秋の訪れは穏やかです。台風の訪れも少なかったですね。これからだんだん寒くなってきて霜が降りるようになりますので、耐寒性のない植物は室内に取り込むなど、早めに対応しましょう。
オーストラリア原産のジンチョウゲ科の常緑低木です。ジンチョウゲのように小さい花が集まり、ポンポンとした丸い花序を形成します。日当りを好み、比較的寒さに強いですが、寄せ植えなどで楽しみ、冬は霜のあたらない場所で管理します。乾いたらたっぷり水をあたえます。
熱帯、亜熱帯地域に広く分布するトウダイグサ科の低木です。キャットテールの名前でおなじみの植物の仲間で、斑入りの細葉です。斑入り葉の優しい赤・緑などの配色が、これからの季節を演出してくれます。関東では冬場は10℃くらいを保てる明るい室内や温室で管理します。成長がはやいので、それに応じて鉢替えを行います。砂や腐葉土を多用した通気性・水はけのよい土で管理し、水やりは土が乾いたらたっぷりと与えます。夏など温度の高い時期に挿し木で増やせます。)
オーストラリア原産のシソ科の常緑低木です。半耐寒性で、関東から西の地域では庭植えが可能です。花や葉の形がローズマリーに似ているため、「オーストラリアンローズマリ−」という別名でも呼ばれますが、ミントブッシュに近い品種です。大体1mくらいの大きさになります。水はけのよい土で、日当りを好みます。
バラの大苗(接ぎ木2年生苗)の植え付けの時期です。品種が揃っているうちに好みの種類を購入しましょう。
<良苗の条件>
この時期のバラ苗には、ポット植えのものと、根巻き苗(根を麻布やビニール布で包んだもの)があります。すぐに植えるのでしたら、株の充実した根巻き苗(通信販売は大体、根巻き苗)でよく、そうでないなら、ポット植えの苗の方が安心です。ただ、細長いポット(スリムポット)に植えられたものは、このまま長期間育てることができませんので、秋の間に庭ないし大鉢に定植するようにしましょう。良苗は太く充実した幹が2〜3本以上でていて、幹に傷が無いものです。すぐに植えられない場合は、根巻き苗は布をはずしてから、風の当たらない日陰地に仮植えしておきます。
<庭植えの仕方>
<鉢植えの場合>
鉢は8号(24cn鉢)から10号(30cm鉢)くらいの大鉢、用土は市販のバラ培養土でよいでしょう。植え付けの方法は、庭植えの場合と同じですが、元肥は入れません。根付いた頃(植え付け1ヵ月後)に、有機固形肥料をひとつかみほど与えます。
キクの盛りの時期です。苗も出回り始めていますので、来年は大輪のキクを咲かせてみませんか。今の時期のキク苗は秋苗(秋挿し苗)といい、9月に挿し芽をして作られたものです。この苗を育てて、来年の5月に挿し芽(この挿し芽株に花を咲かせるのです)をする親株とするものです。
観覧時間や交通機関については、電話かホームページで確認しましょう。
★全日本菊花連盟全国大会(11月10日〜11月12日)
山形県南陽市(南陽市民体育館) 無料 連絡先:Tel 0238-40-3211(南陽市商工観光課)
★二本松の菊人形(10月10日〜11月23日)
福島県二本松市(県立霞ヶ城公園) 有料 連絡先:Tel 0243-55-5122(二本松菊栄会)
http://www.nihonmatsu-kanko.jp/kikuningyo.html
★笠間の菊まつり(10月17日〜11月23日)
茨城県笠間市(笠間稲荷神社) 無料(菊人形展は有料) 連絡先:Tel 0296-73-0001(社務所)
http://www.kasama.or.jp/
★菊花壇解説展(パネル展)(11月1日〜15日)
東京都新宿区(新宿御苑) 有料(御苑入場料) 連絡先:Tel 03-3350-0151(御苑)
http://www.env.go.jp/garden/shinjukugyoen/
★明治神宮秋の大祭奉祝 菊花展(10月25日〜11月23日)
東京都渋谷区(明治神宮 拝殿複廊) 無料 連絡先:Tel 03-3379-5511(社務所)
★東京都観光菊花大会 (11月1日〜23日)
東京都千代田区(日比谷公園) 無料 連絡先:Tel 03-5320-4768(東京都産業労働局観光部振興課)
http://gotokyo.org/jp/kanko/chiyoda/event/kikkataikai.html
★弥彦菊まつり(新潟県菊花展覧会 (11月1日〜24日)
新潟県西蒲原郡弥彦村(彌彦神社) 無料 連絡先:Tel 0256-94-3154(弥彦観光協会)
http://www.e-yahiko.com/fes/kiku
★たけふ菊人形(10月3日〜11月11日)
福井県越前市(武生中央公園) 有料 連絡先:Tel 0778-21-0175(たけふ菊人形事務局)
http://たけふ菊人形.com/
★浜北菊花大会(11月2日〜23日)
静岡県浜松市(はままつフラワーパーク) 有料(入園料) 連絡先:Tel 053-487-0511
★名古屋城菊花大会(10月25日〜11月23日)
愛知県名古屋市(名古屋城) 有料(城観覧料) 連絡先:Tel 052-231-1700(総合事務所)
http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/
★日本菊花大会(10月20日〜11月23日)
大阪府和泉市(国華園和泉本店) 無料 連絡先:Tel 0725-92-1010(事務局)
http://www.kokkaen.co.jp/kikka/kikka_t.htm
★第51回菊花展(11月3日〜11月15日)
大阪府大阪市(長居植物園) 有料 連絡先:Tel 06-6694-8788(長居パークセンター)
http://www.nagai-park.jp/
★第38回兵庫県連合菊花展覧会(10月17日〜11月22日)
兵庫県加西市(兵庫県立フラワーセンター) 有料
http://www.flower-center.pref.hyogo.jp/
★菊花展(11月1日〜25日)
福岡県太宰府市(太宰府天満宮) 無料 連絡先:Tel 092-922-8225
http://www.dazaifutenmangu.or.jp/
★西日本菊花大会 (11月1日〜22日)
福岡県宗像市(宗像大社) 無料 連絡先:Tel 0940-62-1311
http://www.munakata-taisha.or.jp/
山野草栽培について、身近にかつ深く楽しめる書籍が発売されています。基本種から変異種まで2,000種以上の山野草を網羅し、豊富な写真が掲載され、解説や栽培ポイントがつづられています。大変読み応えのある内容で、山野草がもっと好きになることでしょう。ご注文は日本園芸協会代理部(日本カタログショッピング)で受け付けています。
注文先 TEL:0120-22-1128
FAX:0120-161-418
E-mail:info@catalog-shopping.co.jp
山野草・栽培全書発売中です |
|