園芸ファン通信 VOL.234 【5月号】 |
4月は天気が変わりやすい傾向にありましたね。強風の日も多く、枝の間引き剪定の重要さがこのようなところでも感じられました。 さて、いよいよガーデニングオンシーズン。さまざまな園芸情報とともに、種子や苗などの通信販売先も紹介します。たいへんな時期ではありますが、新しい草花や野菜、樹木との出会いをお楽しみください。 |
★今号の記事一覧★
|
【特集1】買い物情報●タイツリソウ(Dicentra spectabilis) 中国、朝鮮半島の温帯に分布するケシ科の多年草です。平たいベル形の紅色の部分と、先端が白い、変わった形の花です。この花を鯛に見立て、茎が釣竿で鯛を釣り上げているように見立てて「タイツリソウ」と名づけられています。または仏殿の装飾「華鬘(けまん)」に似ているということで「ケマンソウ」という別名もあります。 ●ポレモニウム (Polemonium sp.)ヨーロッパやアジアに20種ほど分布するハナシノブ科ハナシノブ属の多年草の園芸品種です。葉に黒味がかかっていますが花色は薄い紫のものです。花壇や鉢植えで利用します。ハナシノブは山地の明るい草原に生育するので、日当りを大変好み、水はけのよい土を好み、葉は込み合っている場合は間引きます。 ●ヘルマンニア‘スウィートベル’(Hermannia ‘Sweet bell’)南アフリカに多く分布するアオギリ科ヘルマンニア属の常緑低木の一品種です。黄色いベル形の花をたくさん咲かせ、かすかに香りもある花です。寄せ植えや鉢植えで活用でき、日当りを好みますが、半日陰の場所でも管理できます。高さは約30cm以下と小さいですが、込み合ってきますので、間引くように剪定し、蒸れを防ぎます。
《 TOPに戻る 》
|
【特集2】自家採種しましょう 春早くから咲き出した草花類は、種子が実る時期です。パンジーやビオラなど、花がらを摘んでいたつもりでも、確かめてみると結構種子ができているものです。せっかくですから、ご自分が実らせた種子を採取して、苗をつくってみましょう。
《 TOPに戻る 》
|
【特集3】ベジタブルガーデンを作りましょう 家庭菜園の人気が高いですね。すぐに使い出したいならラディッシュ(ハツカダイコン)や葉菜類。じっくり作りたいなら、トマトやナス、キュウリなどの果菜類の苗がお勧めです。地方野菜を取り入れるのもよいですね。果菜類の植え付けは気温が安定してきた今頃が適期です。苗が小さかったり、気温が安定していない時は、鉢に仮植えしておきます。 ・サカタのタネ 野菜の優良品種、ハーブ種子・苗・資材・その他
《 TOPに戻る 》
|
【特集4】春花壇の整理と夏花壇作り 早めに作った春花壇では姿が乱れたり、傷んできたところもあるようです。傷んだ花壇は、早めに整理して夏花壇を作りましょう。パンジーやビオラの掘り取った株は、根元で切り整えて、花瓶やコップなどにさしておけば切花としてしばらく楽しめます。 ・タキイ種苗 種子・苗・資材・その他
《 TOPに戻る 》
|
【特集5】バラの開花株の手入れ
・京成バラ園芸 バラの新苗・長尺苗、バラ以外の苗を購入できる。
《 TOPに戻る 》
|
【特集6】春に咲いた花木や鉢物の手入れ<お礼肥え> <剪定と薬剤散布> <芽切りと植え替え>
《 TOPに戻る 》
|
【特集7】通信販売のご案内日本園芸協会代理部(日本カタログショッピング)では、庭やベランダでの園芸作業がはかどる園芸資材をご紹介しています。ぜひご利用ください。 https://www.catalog-shopping.co.jp/shop/eg1/index.html
注文先:日本園芸協会 代理部(日本カタログショッピング)
《 TOPに戻る 》 |
役に立つガーデニング情報が盛りだくさん! (▼協会誌『プランツ&ガーデン』年4回発行) 最新号のご案内 https://ssl.gardening.or.jp/pg/rg/index.html ================================= |
【園芸ファン通信に関するご意見、ご要望】 info@gardening.or.jp 【登録解除、アドレスの変更】 |