日本園芸協会の通信講座
日本園芸協会は、園芸技能の普及と園芸文化の発展に寄与することを目的に設立され、現在は、庭木の手入れやガーデニング、野菜づくりなどの園芸講座や、多肉植物や花材、アロマを使ったクラフト作りなどの講座も開講しています。
趣味として楽しめる様々な技能が身につくだけでなく、資格も取得できるので、多くの修了生がプロとして活躍しています。

マツやウメ、ツバキなどの庭木の剪定・整枝技術から、庭園に関する知識まで、庭木の手入れの楽しみ方を総合的に学べます。修了時に「庭園管理士」の資格が取得できます。講座案内はこちら≫

薬草の薬効から、薬膳料理や薬用酒、薬草コスメや薬草浴まで、健康・美容に役立つ活用のコツが身に付きます。修了時に「薬草コーディネーター」の資格が取得できます。講座案内はこちら≫

多肉植物の寄せ植えやドライフラワーなど、草花を使った植物雑貨の作り方と栽培・管理のコツが学べます。修了時に「植物雑貨クリエイター」の資格が取得できます。講座案内はこちら≫

花の手入れのしかたから、ハンギングやコンテナの寄せ植え、本格的なイングリッシュガーデンづくりまで楽しく学べます。修了時に「ガーデンコーディネーター」の資格が取得できます。講座案内はこちら≫

定番の野菜から、人気の西洋野菜まで、全150種の野菜の栽培方法が身に付き、”安全でおいしい野菜”が作れるようになります。修了時に「美味安全野菜栽培士」の資格が取得できます。講座案内はこちら≫

美容や健康に良いと人気のハーブ。栽培からティーや料理への活用まで、ハーブの楽しみ方が身につきます。修了時に「ハーブコーディネーター」の資格が取得できます。講座案内はこちら≫

美しい植物をありのまま、細密に描く植物画。佐藤廣喜先生によるテキストで確実に上達できます!画材一式つきだから、すぐに始められます。講座案内はこちら≫

キャンドル、石けん、バスボム、コスメ、お香、ポプリなど、暮らしに癒しをもたらす、香りを使ったさまざまな雑貨の作り方が学べます。修了時に「アロマクラフト・マイスター」の資格が取得できます。講座案内はこちら≫

人気の果樹から珍しい熱帯果樹まで約40種類の栽培方法が学べ、甘くて果汁いっぱいの完熟フルーツをたくさん収穫できるようになります。修了時に「果樹栽培アドバイザー」の資格が取得できます。講座案内はこちら≫

さし木・つぎ木をはじめ、種子まき、取り木、株分け、組織培養など、様々な繁殖方法が樹種別に詳しく学べます。講座案内はこちら≫

庭のデザイン設計図の描き方から、植物の種類や配植の方法まで学べ、庭園デザイナーとして活躍できる実力が身につきます。修了時に「庭園デザイナー」の資格が取得できます。講座案内はこちら≫

バラの育て方から、ローズガーデンの演出方法、ドライフラワーや美容などへの活用法まで、バラの楽しみ方が総合的に身につきます。修了時に「ローズ・コンシェルジュ」の資格が取得できます。講座案内はこちら≫

盆栽の基本的な知識から、芽つみ、剪定、針金かけなどの技能や、病害虫の防除まで、総合的に身につきます。修了時に「盆栽士」資格が取得できます。講座案内はこちら≫

(社)全国森林レクリエーション協会の「森林インストラクター」資格試験合格に必要な、森林の知識、野外活動の実践法、救急処置法など、試験の出題ポイントが詳しく学べ、実力が着実に身につきます。講座案内はこちら≫

アロマテラピーの基礎から、リラクゼーションの実践法まで身につき、修了時に「アロマテラピースペシャリスト」資格が取得できます。「アロマテラピー検定」にも対応したカリキュラムなので、検定合格も目指せます。講座案内はこちら≫