日本園芸協会~園芸情報サイト


展覧会の開催中止について

 当ページに掲載している展覧会は、やむを得ない事情で急遽中止や延期される場合があります。
 中止となった展覧会については「中止」と明記しておりますが、その他の展覧会につきましても、足をお運びになる前に、開催の有無について主催者・会場などにご確認いただきますよう、お願いいたします。


***************************************************************************

<東京都>

■企画展「植物にかけた夢 伊藤篤太郎と牧野富太郎」

 牧野記念庭園記念館にて、企画展「植物にかけた夢 伊藤篤太郎(いとうとくたろう)と牧野富太郎」が開催されています。本展では日本の植物分類学の発展に貢献した二人の植物学者を紹介しており、植物画としては、この二人がそれぞれ全力を傾けて出版した植物の図説集である伊藤篤太郎『大日本植物図彙』と牧野富太郎『大日本植物誌』の図の一部を展示します。特に『大日本植物図彙』については、続きとされる未刊の図も4点初公開するほか、図の作成者である佐久間文吾が伊藤篤太郎のもとで描いた菌類の図も展示します。ぜひ足をお運びください。


▲展覧会のご案内(表/裏)

会 期:開催中 ~ 2024年10月6日(日)
    午前9時30分~午後4時30分
    ※火曜休園となります。
会 場:練馬区立牧野記念庭園記念館・企画展示室
    東京都練馬区東大泉6-34-4
入場料:無料
電 話:03-6904-6403
交 通:西武池袋線「大泉学園駅」南口より徒歩5分
ホームページ:https://www.makinoteien.jp//

***************************************************************************

<高知県>

■企画展「幻の画家 山田壽雄の植物図」

 高知県立牧野植物園にて、企画展「幻の画家 山田壽雄(やまだとしお)の植物図」が開催されています。本展では、牧野富太郎博士が最も信頼を寄せていた植物画家である山田壽雄先生の作品90点を収めた『山田壽雄画集』(北隆館)の出版を記念して、山田先生が手掛けた植物画や、牧野博士との合作などを含む作品100点を展示します。トークショーやギャラリートークなどのイベントも開催されます。ぜひ足をお運びください。


▲展覧会のご案内(表/裏)

会 期:開催中 ~ 2024年11月24日(日) ※9月30日休園
    午前9時~午後5時 ※最終入園は午後4時30分
会 場:高知県立牧野植物園 牧野富太郎記念館展示館
    企画展示室・植物画ギャラリー
    高知県高知市五台山4200-6
電 話:088-882-2601(代表)
入園料:一般730円 (高校生以下無料)
交 通:JR線「高知駅」南口より周遊観光バス「MY遊バス」に乗車、「牧野植物園正門前」下車すぐ
URL:https://www.makino.or.jp

***************************************************************************

<京都府>

■第12回 京都府立植物園 植物画展

 京都府立植物園の植物画展が9月6日(金)~16日(月・祝)まで開催されます。会場には85点の応募作品が展示される予定です。永野節子先生も参考作品を出展されます。ぜひこの機会にお出かけください。


▲展覧会ご案内のチラシ

会 期:2024年9月6日(金)~ 16日(月・祝)
    午前10時~午後4時
会 場:京都府立植物園・植物園会館1階展示室
    京都府京都市左京区下鴨半木町
入園料:大人200円、高校生150円、中学生以下無料
入場料:展示室への入室は無料
交 通:JR「京都駅」から、京都市営地下鉄「北山駅」3番出口すぐ

***************************************************************************

<東京都>

■第54回 日本ボタニカルアート展

 日本で最初にボタニカルアート展を開催した「日本ボタニカルアート協会」の第54回展覧会が、東京・銀座のギャラリームサシにて開催されます。当会指導員の角田葉子先生、吉田桂子先生を含む日本有数の先生方の作品が多数展示されます。ぜひ会場に足をお運びください。


▲昨年の会場の様子

会 期:2024年10月14日(月・祝)~ 19日(土)
    午前10時30分~午後6時(最終日は午後3時まで)
会 場:ギャラリームサシ
    東京都中央区銀座1-9-1
入場料:無料
電 話:03-3564-6348
交 通:東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」7番出口より徒歩2分
    東京メトロ銀座線「京橋駅」2番出口より徒歩3分

***************************************************************************

<東京都>

■杉崎文子・杉崎紀世彦 2024ボタニカルアート展

 山形を中心に東北地方で活躍されている杉崎文子・杉崎紀世彦両先生の個展が東京・神田神保町で開催されます。
 NHKの番組に登場した作品など多数が展示されるほか、両先生の恩師である太田洋愛先生の作品や、牧野富太郎博士の植物図などの貴重な作品も展示されます。
 また、両先生と親交のあるピアニスト「宮本ミサ」様が、毎日午後3時頃に会場設置のピアノで生演奏をご披露くださるそうです(約30分間、30日は1時間、最終日は午後3時終了のためなし)。精密で美しい作品を鑑賞しながら、ショパンコンクールでも高い評価を受けたピアニストの生演奏を聴ける貴重な機会です。ぜひお出かけ下さい。


▲左『レンゲツツジ』杉崎文子画(NHK番組『新日本風土記』登場)
 右『ツバキ(岩根絞り)』杉崎紀世彦画(NHK番組『美の壺』登場)

会 期:2024年10月26日(土)~ 31日(木)
    午前11時~午後5時(入館は午後4時30分まで、最終日は午後3時まで)
会 場:ブックハウスカフェ2階・ギャラリーひふみ
    東京都千代田区神田神保町2-5 北沢ビル
入場料:無料
電 話:03-6261-6177(会場)
交 通:東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄三田線・新宿線「神保町駅」A1出口より徒歩1分
URL:https://bookhousecafe.jp/

***************************************************************************

<神奈川県>

■第18回多摩・麻生ボタニカルアート展

 高田直子先生の3つの教室の合同展が東京・川崎市の岡本太郎美術館で開催されます。
 また、川崎市制100周年記念として生田緑地で開催される「第41回全国都市緑化かわさきフェア」にて、生田緑地の入り口から岡本太郎美術館に行くまでの広場に、高田直子先生と緒方雅子先生が描いた生田緑地にある植物の植物画を解説付きで大型パネルにして展示されます。
 パブリックアート的な展示方法で、そこを通る人が誰でも見られるようになっています。
 美術館では、その原画と、メンバーのほかの作品を展示します。ぜひお出かけください。


▲『ツリフネソウ』高田直子画

会 期:2024年10月26日(土)~ 11月4日(月・振休)
    午前9時30分~午後5時
    (11月2日は美術館25周年イベントのため展示は正午まで。開催期間中無休)
会 場:川崎市岡本太郎美術館 ガイダンスホール
    川崎市多摩区枡形7-1-5生田緑地内
入場料:無料
電 話:044-900-9898(会場)
交 通:小田急線「向ヶ丘遊園駅」南口より徒歩22分
    小田急線「向ヶ丘遊園駅」またはJR南武線・小田急線「登戸駅」からバスにて「生田緑地入口」下車徒歩5分

***************************************************************************

<東京都>

■第28回 group Botanical garden 植物画展

 当会の会員を中心とした10名のグループによる作品展が開催されます。
 40点あまりの作品が展示されます。ぜひお出かけ下さい。


▲『マリーゴールド』五明尚子画

会 期:2024年10月27日(日)~ 11月1日(金)
    午前11時~午後5時(最終日は午後3時まで)
会 場:ギャラリーコンセプト21
    東京都港区北青山3-15-16
入場料:無料
電 話:03-3406-0466(会場)
交 通:東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」A1・B4・B5出口より徒歩3分
URL:https://www.g-concept21.com

***************************************************************************

<神奈川県>

■(1)花菜ガーデン「ローズフェスティバル 2024 秋」
   「ボタニカルアーティスト 道惠 バラの植物画展」
 (2)Botanical Art Exhibition道惠 植物原画展「薔薇肖像」

 Botanical Artist道惠(山田道惠)先生の個展が2か所で開催されます。まず、神奈川県立花と緑のふれあいセンター花菜ガーデンにて「ローズフェスティバル2024秋」のイベントのひとつとして「ボタニカルアーティスト道惠 バラの植物画展」が開催されます。
 また、横浜山手西洋館にてBotanical Art Exhibition道惠 植物原画展「薔薇肖像」が開催されます。期間中には植物画の一日教室も開催予定です。ぜひお出かけください。


▲『バラ‘ブランシュ・フルール’』道惠画

(1)
会 期:2024年10月28日(月)~ 11月4日(月・振休)
    午前9時~午後5時(最終日は午後3時まで)
会 場:神奈川県立花と緑のふれあいセンター花菜ガーデン クラフト実験室
    平塚市寺田縄496-1
入場料:大人600円 シニア400円 学生300円 小中学生200円
電 話:0463-73-6170(会場)
交 通:JR東海道線「平塚駅」または小田急線「秦野駅」からバスにて「平塚支援学校前(旧:平塚養護学校前)」下車徒歩2分

(2)
会 期:2024年11月7日(木)~ 12日(火)
    午前9時30分~午後5時
会 場:山手111番館
    横浜市中区山手町111
入場料:無料
電 話:0463-73-6170(会場)
交 通:みなとみらい線「元町・中華街」駅6番出口より徒歩7分

***************************************************************************

<東京都>

■ボタニカルアート展(第17回花葉会展)

 角田葉子先生の教室の生徒さん、OBなどのグループ「花葉会」39名による展覧会です。約70点の作品が展示される予定です。角田先生も賛助出品されます。ぜひお出かけください。


▲『キヌガサタケ』祖田昭子画

会 期:2024年10月29日(火)~ 11月4日(月・振休)
    午前9時30分~午後4時30分(ただし入園は午後4時まで)
会 場:神代植物公園 植物会館・展示室
    東京都調布市深大寺元町5-31-10
入園料:一般・大人500円(65歳以上は250円)
    ※入園後、植物会館・展示室への入館は無料。
交 通:京王線「調布駅」または「つつじヶ丘駅」よりバスで約20分
    JR中央線「三鷹駅」または「吉祥寺駅」よりバスで約20分
    いずれも「神代植物公園」または「神代植物公園前」下車

***************************************************************************

<東京都>

■第6回 ボタニカルアート華かだん作品展

 会員の藤田規子先生の南青山教室の生徒14名による作品展が開催されます。藤田先生も賛助出品されます。ぜひお出かけください。


▲『ウンシュウミカン(早生)』久保田恵子画

会 期:2024年11月11日(月)~ 17日(日)
    午前11時~午後5時(最終日は午後3時まで)
会 場:ギャラリーくぼた(2F)
    東京都中央区京橋2-7-11
入場料:無料
電 話:03-3563-0005
交 通:東京メトロ銀座線「京橋駅」6番出口より徒歩1分
    都営浅草線「宝町駅」A6出口より徒歩2分
URL:http://www.gallery-kubota.co.jp/

***************************************************************************

<東京都>

■朝日カルチャー立川・日曜クラス 第11回ボタニカルアート展

 西山敦子先生が講師をされている「朝日カルチャー立川・日曜クラス」による作品展で、11名で50点ほどの作品が展示されます。西山敦子先生も賛助出品されます。ぜひお出かけください。


▲『芽キャベツ』安部さおり画

会 期:2024年11月14日(木)~ 19日(火)
    午前9時30分~午後4時30分(最終日は午後3時まで)
会 場:国営昭和記念公園 花みどり文化センター内 ギャラリー2
    東京都立川市緑町3173
入館料:無料
交 通:JR「立川駅」北口より徒歩10分
    多摩モノレール「立川北駅」より徒歩8分

***************************************************************************

過去の情報はこちら。
〔2024年06月~08月〕
〔2024年03月~05月〕
〔2023年12月~2024年2月〕
〔2023年09月~11月〕
〔2023年06月~08月〕
〔2023年03月~05月〕
〔2022年12月~2023年2月〕
〔2022年09月~11月〕
〔2022年06月~08月〕
〔2022年03月~05月〕
〔2021年12月~2022年02月〕
〔2021年09月~11月〕
〔2021年06月~08月〕
〔2021年03月~05月〕
〔2020年12月~2021年02月〕
〔2020年09月~11月〕
〔2020年06月~08月〕
〔2020年03月~05月〕
〔2019年12月~2020年02月〕
〔2019年08月~11月〕
〔2019年06月~09月〕
〔2019年03月~05月〕
〔2018年12月~2019年02月〕
〔2018年09月~11月〕
〔2018年06月~09月〕
〔2018年03月~05月〕
〔2017年12月~2018年02月〕
〔2017年09月~11月〕
〔2017年06月~08月〕
〔2017年03月~05月〕
〔2016年12月~2017年02月〕
〔2016年09月~11月〕
〔2016年06月~08月〕
〔2016年03月~05月〕
〔2015年12月~2016年02月〕
〔2015年09月~11月〕
〔2015年06月~08月〕
〔2015年03月~05月〕
〔2014年12月~2015年02月〕
〔2014年09月~11月〕
〔2014年06月~08月〕
〔2014年03月~05月〕
〔2013年12月~2014年02月〕
〔2013年09月~11月〕
〔2013年06月~08月〕
〔2013年03月~05月〕
〔2012年12月~2013年02月〕
〔2012年09月~11月〕
〔2012年06月~07月〕
〔2012年03月~05月〕
〔2011年12月~2012年2月〕
〔2011年09月~11月〕
〔2011年03月~08月〕

Copyright© 日本園芸協会AllRights Reserved.