日本園芸協会季節の園芸作業
ENJOY!

きれいに咲かせましょう!

バラの花

バラ科 Rosa spp.
落葉低木〜大低木、つる性樹木
花期 5〜10月(5〜7月、9〜12月)
適地 日向、暖地〜冷涼地
原産地 北半球の温帯〜亜寒帯





項目/月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
生育状態   花期   花期
  花芽分化期   花芽分化期  
水やり   鉢土の乾く直前にたっぷり  
施 肥                  
薬剤散布     アブラムシ、バラクキバチ、ウドンコ病    
その他 剪定・植え替え   剪定   剪定

咲かせ方のポイント
◆よく日に当てる。 ◆冬と夏に剪定。 ◆肥料と薬剤散布は定期的に。
◆2年に1回植え替え。

特徴
 バラの歴史は長く、多くの種類、系統がありますが、大きく分けると 四季咲き性のハイブリッド・ティー系、中輪で1茎に花がたくさんつくフロリバンダ系、小輪のミニチュア系に分類できます。それぞれの系統にいろいろな品種があるので、好みのものを カタログなどで求めるとよいでしょう。

上手に咲かせる栽培の基本

●日照、水やりを十分に
できるだけ日当たりのよい場所に置き、落葉している冬は鉢ごと土に植えれば、水やりはほとんど 不要です。春〜秋は鉢土の表面が白くなる直前に、鉢底から水が流れ出るくらいたっぷり与えます。

●剪定と肥料
 剪定は12〜2月に深い切り込み剪定を行い、8月中旬に枯れ枝と花の咲いた枝を軽く整理します。 肥料は冬の剪定が終わった2月、新芽が伸び始める4月、花が終わった5月、夏の剪定が終わった8月、10月上旬の5回に分けて施します。油かすと骨粉を等量混合したものを10号鉢に4杯くらい与えます。

●定期的な薬剤散布を
 冬の剪定後に石灰硫黄合剤の20倍液を2,3回散布するとともに、萌芽の頃から花が咲くまで、 ベンレートの1,000倍液(うどん粉病防除のため)とマラソンの1,000倍液(アブラムシ、バラクキバチなどの防除のため)を月2回ほど散布します。

●2年に1回植え替え
 植え替えは2年に1回、冬の間に行います。用土は赤玉土5と腐敗土5でよいでしょう。
img01

img02
img03

TOP