◆買い物情報◆
・「初黄(黄色いツバキの最新品種)」と「雲南ミツマタ」
ガーデニングブームの影響か、花木の仲間にもニューフェースがぞくぞく登場。共に温かみのある黄色系ですから、早春の花にふさわしいですね。花付きで3〜4千円と、まだちょっと高いのですが、珍しいもの好きの方にお勧めです。花が終わって 安くなった株などはお買い得ですね。また、オガタマの仲間の「ミケリア・マウダイエ」は、今が花どき。大輪で香りがよく、ちょっと寒さには弱い(関東北部では冬は室内で)のですがマークしたい花木です。
・羽衣ジャスミン
行灯仕立てのハゴロモ(羽衣)ジャスミンが出まわっています。純白で香りがよいので1株は欲しいですね。買い時は花が2割くらい開いてきたもの。入手したらなるべく日当たりのよい所で管理します。
ただ、強い風に当てると弱りますので、しばらくは注意しましょう。関東南部以南ならば庭植えできます。なお、ジャスミンとついてもマダガスカルジャスミン(耐寒性弱い)やカロライナジャスミン(耐寒性強い)は違った種類です。
|
 |
黄色いツバキ
「初黄」 |
 |
普通のミツマタより大輪
の雲南ミツマタ |
 |
ハゴロモ(羽衣)ジャスミン |
|